D.O Ribera del Duero リベラデルドゥエロ

ティント・ペスケラ・クリアンサ

販売価格
4,400円(税込み)
会員価格
3,960円(税込み)
在庫
3
商品コード
99
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

 

 

テンプラニージョ・マスターが造る至宝の傑作ワイン

~スペインのペトリュス~

 

チェリーのような赤色が若々しさと果実の豊富さを語っています。クリーンでグリセリンを感じることができます。

ワインの濃厚なブーケから卓越したダークフルーツがオークのアロマにひきたてられ表れます。落ち葉やヴァニラなどのスパイスも感じられます。 味わい:滑らかな口当たりから、豊満な味わいに移り、熟したタンニンと、素晴らしいバランスをもつ酸とアルコールが感じられます。オークの特徴は決して果実を隠す事はありません。洗練した、余韻の長いエレガントなワインです。

 

PESQUERA~ペスケラ~

アレハンドロ・フェルナンデス

ティント・ペスケラの歴史は1972年より始まります。その当時、リベラ・デル・ドゥエロで有名なワインはベガ・シシリアのみでした。

 

かつての高品質なワインが生産されていたのですが、そのころの造り手の多くは安価なワインばかりを大量に生産しており、農家の中にはブドウの栽培葉を止め他の作物に転換する人も数多くいました。

そんな中、最高の赤ワイン造りを目指していたアレハンドロ・フェルナンデスは、まさに情熱の手本、不屈の精神の持ち主でした。

自らブドウを植え、高品質のワインを生産するという夢を実現するために、彼はどんな仕事もこなしていきました。

そしてついに、テンプラニージョの栽培に最適な土地を見つけ、

若いころからの夢であったワイナリーを40代で設立します。

当初は伝統重視主義であったアレハンドロ・フェルナンデスも、年月を重ねるごとに大胆な改革を進め近代的なレセルバとグランレセルバ・キュベの製法にこだわりを持ち続けました。

ラベルにもなっているワイナリーの門


に引き出すことに成功したのです。

カベルネ種を決して使わず、リベラ・デル・ドゥエロの厳正品種であるテンプラニージョへの確固たる忠誠心を抱き続けたのです。

そして、テンプラニージョにとっての理想的な土壌での栽培を心がけ、取り扱いが難しいこの種のブドウのポテンシャルを最大限引き出すことに成功したのです。

ロバート・パーカーが『これぞスペインのペトリュス』と評価したことによりティント・ペスケラの名は世界中に知れ渡り、その素晴らしい出来に世界は驚嘆しました。

アレハンドロ・フェルナンデスは今やリベラ・デル・ドゥエロを代表する造り手です。

 

 

■原産地: リベラ・デル・ドゥエロ

 

 

■ワイナリー: ティント・ペスケラ 

 

 

■品種: テンプラニージョ100%

 

 

■容量: 750ml

 

 

■アルコール: 14%

 

 

■醸造方法:アメリカンオークで18カ月の樽熟成後、瓶内熟成6カ月

 


■料理との相性: 最高のロースト肉、鶏肉、子牛牛肉のシチューや牛やヤギのセミハード・チーズなど。

2025年04月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2025年05月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31