商品詳細
有機農法・ビオディナミニにより醸造される泡の勢い・味ともにとても繊細なCavaです。
泡は細かく透明で、独特のフルーティーなアロマを持った、門出のリキュール無添加のカバ。
リンゴのコンポート、白桃、フェンネル、イーストの香りが心地よい。
ミネラル感にあふれた味わいは食中でも活躍。
ビオディナミ農法を実践するオーガニック自社畑のぶどうのみ使用。瓶内熟成期間は18~24ヶ月。
【商品名の由来】
“ブルット・ナトゥレ”はカバのテイストのタイプのひとつで、「ノン・ドザージュの極辛口タイプ」のこと。
![]() |
![]() |
エウダルド・マッサナ・ノヤは、アルト・ペネデス地方にあるマセット・デル・ジェオー
ぶどう園を所有。1600年からこの地(サン・パウ・ドルダル)に住み始め、当時から
ぶどう栽培を行っていたそうです。
そして、近くの修道院にワインを献上していました。
ワイナリーとしての出発点は1777年。そして、1917年に新しいぶどうの栽培と
カバ造りを始め、現在に至るまで代々伝統にのっとり、根気強く良質なカバ造りに
専念しています。
現在は、エウダルド・マッサナ・ノヤ8代目当主のエウダルド氏がこのワイナリーを
営んでおります。
エウダルド・マッサナ・ノヤのフィロソフィーは、『最善をつくすこと』。
ワインを通して、お客様へすばらしい味わい、すばらしい香り、エレガントな口当たり、
感動を与えることです。これは代々エウダルド・マッサナ・ノヤに引き継がれてきたもので、
8代目の現オーナーである、エウダルド・マッサナ・ノヤにも引き継がれています。
また、エウダルド・マッサナ・ノヤ氏は次のようにも語ってくれました。
「私たちのワイン造りにとって最も重要な要素は、ぶどう畑での仕事です。『ビオディナミ農法』にのっとり、月のリズムに合わせて農作業をすることです。また、自分たちのぶどう畑、ぶどう品種、その生産性等、ぶどう畑に関するすべてのことを知り尽くし、ワイン造りをすることも重要です。」
![]() |
![]() |
エウダルド・マッサナ・ノヤの醸造家は、ワイナリーの名前にもなっている、
オーナーのエウダルド・マッサナ・ノヤ氏。
彼はぶどう樹に囲まれて育ち、そのときからワインの世界で生きるよう運命づけられていた
ようです。
エウダルド氏は、自分の子どもを育てるように愛情をもってぶどうの世話をしており、
彼が畑の上でぶどうの成長を見つめ、手をかけてきたぶどう樹たちは、毎年表現豊かな果実を
実らせてくれるのです。
●日本の皆様へのメッセージ ~エウダルド・マッサナ・ノヤオーナー兼醸造家 エウダルド・マッサナ・ノヤ氏~
私たちの畑、ボデガはすべてエコロジーなものです。環境に配慮し、人工的なものは使わず、質の高いカバやワインを造りたいと
考えております。そのため、私たちは遺伝子組み換え商品や、化学合成物質などは一切使いません。
また、植物と大地のすばらしい関係を築くよう、生物動力学的に、言い換えますと、月の暦に
基づいてぶどう畑での農業を営んでおります。
皆様、地球の環境維持のために、オーガニックワインをたくさんお飲みください。
【産地】カタルーニャ アルトペネデス D.O.カバ
【生産者】エウダルド マッサナ ノヤ
【タイプ】スパークリング/辛口
【葡萄品種】マカベオ 58%、チャレロ 23% パレジャーダ 19%
【容量】750ml
【アルコール度数】 11.5%
【サービス温度】6-7度
【料理との相性】食前酒として。食中には新鮮な魚介類料理等と